②のっぺらぼう No-Face

スポンサーリンク

English

スポンサーリンク

アルバムのリードトラックになるに違いないと、早い段階から考えていた

———-これはノリの良い曲だね

だろ? この曲だけは、アルバムの中で特別な一曲なんだよ。

唯一、歌詞を外注した曲だからね(笑)。

アルバムの解説でも言ったけど、他の9曲は歌詞が先、曲が後なんだ。

でも「のっぺらぼう」だけは曲が先だ。

そういった意味で他の曲たちと違って異彩を放っているよね。

すごくアッパーだし、メロディも覚えやすい。

きっとアルバムのリードトラックになるに違いないと、早い段階から考えていたよ。

———-確かにサビのメロディが際立っているね。

自分でもいい出来だと思うよ(笑)。

馬鹿げた時間に頭の中だけでメロディを組み立ててみた

本業の方で、ただ黙って一日中座っているだけの仕事があるんだ。

こんな馬鹿げたことはないんだけど、今の僕はその馬鹿げたことをしないと食べていけないんだ。

———-早く曲が売れるといいね。

心からそう願うよ。

で、その馬鹿げた時間に頭の中だけでメロディを組み立ててみた。

くりかえし頭の中で流しているうちに、これは使えるなという実感がわき始めた。

僕はその日、一日中頭の中でこのメロディをループしたから、完全に覚えてしまったんだぜ。

———-頭の中で完結するとは驚きだね!

そのリズムがマッチするんじゃないかと思って試してみた

さて、できたメロディをどう構成するか、結構悩んだ。

初めはストレートな疾走系のメタルで作り始めたんだけど…

———-上手くいかなかった?

そう、どんどん魅力が減っていった。

結局僕はそのアイデアを捨て、一から取り組み直さなければならなかった。

———-どのように方向転換したんだい?

「女王蜂」ってバンドを知ってる?

彼らがよく四つ打ちのダンサブルなリズムを使うんだ。

そのリズムがマッチするんじゃないかと思って試してみたら、ピッタリとハマったんだ。

そこからはトントン拍子に進んだかな。

———-「のっぺらぼう」はずいぶん短い曲に思えるけど?

そう、お気付きの通り「のっぺらぼう」にはギターソロがない。

ノリが良くて覚えやすい曲だから、いたずらに長い曲にしたくはなかった。

枝葉を削っていくうちに、間奏もソロではなくリフで押すアレンジに決まった。

短いけど、どんどん上がっていく緊張感に満ちていると思うよ。

無意味性の創造とでも言えばいいのかな

———-歌詞についてはどう?

歌詞はVERTICALが書いてくれた。

いつもアルバムに数曲分の歌詞をお願いしているんだ。

今回は1曲だけだね。

彼の詞は独特で、言葉の流れに意味を持たせないんだ。

無意味性の創造とでも言えばいいのかな。

その姿勢が最高にロックじゃないか(笑)。

有頂天の「大失敗’85」(GAN収録)という曲の歌詞にも出てくるだろ?

「意味を破壊することより無意味を作ろう」って。

あれだよきっと、VERTICALがやってることは。

まあ僕は彼ではないからね、「ぜんぜん違うよ」って言われるかもしれないけどね(笑)。

 

聞き手

マルセルク・アダムス・ガレット:詭弁研究科

 

 

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました