ブログMarkus Grosskopf ~Helloweenの縁の下の力持ち~ バンド始動時から在籍しているところを見ると、コミュ力が高く、余計なことを言わないなど、気遣いのできる人なのではないだろうか。Helloweenがリユニオンされた今、各メンバーの関係がどの程度に修復されたのかは分からないが、彼なら誰とでも合わせられるのかもしれない。 2024.01.09ブログ
ブログSex Machineguns ~再び固まった布陣~ サイパンはその後「Dasein」で叩いている姿を見たが、それ以降どうしているのかは調べていない。ひまわりは「Dustar-3」以降は、サポートで叩いている姿をよく見かける。タッカンと一緒にプレイしたりしているから、やっぱすごい。 2023.12.25ブログ
ブログ問題作 音楽性が変化していくのは、アーティストとして自然なことだ。同じ場所にとどまることを良しとせず、常に新たな魅力を探し、追求する姿勢こそがアーティストだから。だから試し続けるのは至極自然なんだけれど、試して見た結果駄目だったね、といったことは当然起こるわけで。 2023.12.22ブログ
ブログライブレポート 人間椅子 2012.5.19 赤坂BLITZ 「地獄の決定打!筋肉少女帯VS人間椅子VS人間筋肉少女椅子帯」、赤坂BLITZ公演のレポ。Youtube動画を埋め込んでいるので、予習復習暇つぶし、懐古趣味に最適です。 2023.12.19ブログ
ブログライブレポート Måneskin 2023.12.5 東京ガーデンシアター 「Måneskin RUSH! WORLD TOUR」、東京ガーデンシアター公演のレポ。Youtube動画を埋め込んでいるので、予習復習に、そして楽しかった濃密な時間の反芻に最適です。 2023.12.07ブログ
ブログPaul Bostaph ~Slayerにとって「最高」のドラマー~ Kerry KingとPaul Bostaphが遂に動き出すようだ。すでにフェスにもブッキングされている。Slayerの曲だけ演るのか?カバーも演るのか?新曲は作るのか?Slayerファンとしては「うずうず」せずにはいられないのである。 2023.12.04ブログ
ブログSex Machineguns ~ジャパメタの底力~ 現在はAnchangはベースとドラマーに若者を従え、サポートに再びSUSSYを迎えて活動している。SexMachinegunsにバカテクは必要ない。Slayerのようにフロアを沸騰させて去ってゆく、死ぬほどかっこいいバンドなのだ。 2023.12.04ブログ
ブログライブレポート 人間椅子 2012.9.23 弘前Mag-Net 「弘前Mag-Net15周年記念LIVE 此岸御詠歌~秋の東北編~」、弘前公演のレポ。Youtube動画を埋め込んでいるので、予習復習暇つぶしに最適です。 2023.12.04ブログ
ブログライブレポート 人間椅子 2013.9.15 青森Quarter 「人間椅子レコ発ツアー 萬燈籠」、青森公演のレポ。Youtube動画を埋め込んでいるので、予習復習暇つぶしに最適です。 2023.11.27ブログ
ブログライブレポート 筋肉少女帯 2017.3.18 恵比寿LIQUID ROOM 筋肉少女帯が「猫とテブクロ」を完全再現した公演のレポ。Youtube動画を埋め込んでいるので、予習復習暇つぶしに最適です。 2023.11.24ブログ