freakz

ブログ

ライブレポート Slayer 2015.10.10 LOUDPARK15

English 初めに はい、別記事で「Slayer」。 とにかく今年のLOUD PARKは人が多い。 前方エリアに入場規制が敷かれることもザラだ(突破されていたが…)。 長い行列を辛抱強く待ち、なんとか前方エ...
VERTICAL

ライブレポート 小椋佳 2022.11.16 NHKホール

English 小椋佳コンサート「ファイナルツアー 余生 もういいかい」 を見にNHKホールに行ってきた 初めてのNHKホール ふだんはなかなか来ないもんなぁ 渋谷区役所前公共地下駐車場から徒歩数分 この日は平日...
ブログ

ライブレポート 岡村靖幸 2022.11.23 トークネットホール仙台

English ※この後、セットリストが表示されます。見たくない人はスクロールしないでね。 ...
ブログ

Dave Lombardo ~スラッシュ界の最強ドラマー~

English 賛辞する言葉は枚挙にいとまがない 「10年に一人の名ドラマー」「予測不能のオカズ」「へヴィメタル以外のドラマーにも影響を与えている」…などなど、彼を賛辞する言葉は枚挙にいとまがない。 「Slayer」の現ド...
ブログ

Impellitteri ~世界最速の男~

English 世界最速とよく言われる早弾きギタリスト 「Impellitteri」はネオクラシカル直系の、メロディアスなメタルをプレイするバンドだ。 世界最速とよく言われる早弾きギタリスト、Chris Impellitt...
ブログ

ブートレッグ ~それはロマン~

English それでも欲しいというファン心理 いわゆる海賊盤というやつで、公式な許可なしに勝手に売買されているライブアルバム等がこれにあたる。 コアなファンはブートレッグも含めてコレクションの対象としていることも多い。 ...
ブログ

ライブレポート Slayer 2012.10.27 LOUDPARK12

English 初めに 「Slayer」のライブが遂にスタート! 客のテンションはかなり高いようで、あちこちから怒号が聞こえる。 …太ったなぁ、Tom Araya。 Big4のDVDの頃と比べて激太りだな。 ...
ブログ

Dave Mustaine ~圧倒的な存在感~

English 彼のソロプロジェクトを指している =「Megadeth」。 「Megadeth」というのはもはや、彼のソロプロジェクトを指しているに等しい。 知的な複雑性を持ち、かといって機械的なわけではない Dave...
VERTICAL

昭和レトロ館 ~VERTICALの旅日記~

English 2022.11.08 豊島区にある昭和レトロ館へ 「これも学習漫画」という展示をやっているのだ その第一期でゴルゴ13を特集してるので 全巻所有してる身としては行かない選択はない ...
ブログ

Grip Inc. ~Dave Lombardoの次なる歩み~

English 俺のバンドは『Grip Inc.』だ 「Slayer」を脱退したDave Lombardoが新たに、自分のペースで活動すべく立ち上げたバンドが「Grip Inc.」だ。 カタカナで検索をかけるとボールペンの...
タイトルとURLをコピーしました